介護現場のニーズリスト送迎車内の利用者見守り(体調変化や不穏の把握)

場面

見守り,記録・情報共有

場面の詳細

課題が生じる場面:介護業務支援場所:送迎車内支援内容:見守り支援時間帯:通所サービス利用者の送迎時間

課題の持ち主

介護者(介護職,専門職),地域

課題の持ち主の詳細

送迎担当者及び通所サービス事業所管理者利用者

課題の具体的内容

通所介護サービスの特徴として、小型車両を運転する介助者は女性が多く、一人で送迎している状況にあることが背景にある。加えて、小型車であれば一人送迎となることから、自宅までの誘導介助時に利用者が車両内に残された状況に置かれてしまうことは、大きな不安である。特に迎えに伺った際の健康状態の確認や利用準備の支援などに対応がより必要となる。
①一人送迎では、乗降車介助やご自宅への介助時の利用者が乗車している車内状況が把握できないこと
②運転中の不穏行動やバイタルサインの変動に対する対応ができないこと
③急変時の対応の際、位置情報を正確に口頭では伝えられないこと

担当者

マッチングサポーター
【ニーズ】福元 正伸(兵庫県立福祉のまちづくり研究所 )
【シーズ】相良 二朗(神戸芸術工科大学芸術工学部プロダクト・インテリアデザイン学科 学科主任 教授)

キーワード

生産性向上、在宅支援

備考

「令和3年度介護ロボットの開発・普及・実証のプラットフォーム事業 ニーズ・シーズマッチング支援事業」(厚生労働省)ニーズリストより抜粋

写真・動画等

関連ニーズ一覧